環境教育実践者交流会が開催されました。
推進員の方や学校の先生など環境教育に
熱心な方々が多数集まり、お互いの知識を
披露したり共有したり大盛況となりました。
忙しい中、遠くからも集まっていただき
ありがとうございました。
第一部では推進員の方々、学校の先生や
環境教育施設の職員の方によって
環境教育に使えるネタが実際に実験等を
交えていくつか紹介されました。
(火力発電について)
第二部では第一部で紹介されたネタを
中心にもっと話を聞いてみたいネタや、
興味を持ったネタのブースにそれぞれ
移動しながら話をそれぞれ聞いていただきました。
ブースによっては実際に体験してもらい
楽しんでいただけたようです。
(バイオ燃料を使った実験)
(自転車による発電の実験)
すべてを実際に環境教育の場で行うことは難しいかもしれませんが
一つでも多く行っていただき、子供たちに地球環境を守ることの大切さや
小さなことでも自分にできることが理解してもらえたら嬉しいです。
(報告 インターン)