2019年05月22日

宇治市地球温暖化対策推進パートナーシップ会議(ecoット宇治)総会

本日、宇治市地球温暖化対策推進パートナーシップ会議(ecoット宇治)の総会があり、参加させていただきました。

ecoット宇治は、今年3月に設立10年を迎えられました。宇治ではグループごとに多彩な活動を展開されています。
グループは、「環境学習グループ」「エコライフ推進グループ」「森林保全グループ」「みどりのまちづくり推進グループ」「広報推進グループ」等々…。
どのような活動をされているかというと、かえっこバザールやecoットクッキング、のべ3,000人以上が受けられた家庭の省エネ相談所、どんぐりプロジェクトや森林ボランティア一日体験、緑のカーテン講習会やソーラーカー工作教室、水車プロジェクトでは水車で発電した電気でイルミネーションを光らせることもできます。

平成30年度には、なんとイベント等の回数が106回、のべ参加者数は4,400名以上とのこと。すごいです!
今年度も、様々な活動を予定されております。6月上旬には、宇治市役所の市民ギャラリーでの「環境展」への出展や、10月20日には宇治環境フェスタなどもされるとのこと。楽しみですね。

総会のあとは、今年度第1回のecoットカフェが開催されました。
ecoットカフェは年4回開催されていて、参加者がお茶を飲みながら、わいわいとお話をしてエコについて楽しく学ぶイベントです。
今回は、ecoット宇治の会員企業さんである事業所さんを囲んで、それぞれどんな温暖化対策をされているかや、活動状況などのお話をお聞きしました。お話いただいたのは、エーシック株式会社さん(LEDを作っておられます)、マキノデンキ株式会社さん(まちの電気屋さん)、株式会社三谷合金製作所さん(水力発電の部品を作っておられます)です。
みんなでワイワイお話をするので、自分の質問だけでなく、他の方のご質問やそのお答えで面白い発見があったりして、楽しいひと時でした。

最後に、当センターから「再配達削減」「職場受け取り」の宣伝をさせていただきました。
ありがとうございます。

宇治1.jpg4

宇治2.jpg

宇治3.jpg

宇治4.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月21日

センター通信「Webうぉーみんぐ」No.1(2019-05-21)を発行しました。

詳しくはWebをご覧ください。

CONTENTS----------------------------
【1】Report 〜センターの活動〜
 (1)「再エネ工作教室実施の担い手講習」を3ヶ所で開催
 (2)綾部市環境市民会議(エコねっとあやべ)研修会に講師を派遣
 (3)乙訓保健所「夏の省エネ教室」に講師を派遣
 (4)舞鶴市役所の職員研修に講師を派遣
 (5)夏休み省エネチャレンジ協賛企業募集・決定
 (6)「地域企業のための再生可能エネルギー100%セミナー」にパネリストを派遣しました
【2】Topix 〜気候変動関連の情報〜
 (1)政府が「脱炭素成長戦略」案を発表
 (2)IPCC第49回総会開催 & 1.5℃を目指す京都アピールを発表
 (3)環境省が「2017年度の温室効果ガス排出量」を公表
 (4)ドイツが「脱石炭」へ
【3】Information 1 〜京都の気候変動関連情報〜
 (1)福知山市や宇治市がCOOL CHOICEへの賛同を表明
 (2)京都府がHEMSの補助受付を開始
【4】Information 2 〜イベント情報〜
 (1)総会関連セミナー「地域にエネルギーを取り戻す」
 (2)家庭の省エネアドバイザー養成研修会(主催:省エネ普及ネット・京都)
 (3)自然エネルギー学校・京都2019(主催:京エコロジーセンター)
 (4)Friday for future(主催:Fridays for Future Kyoto)
【5】編集後記----------------------------------------

詳しくはWebをご覧ください。
posted by center at 18:00| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FridaysForFuture!

1人の少女が始めた気候変動防止への「行動」は、多くの若者の共感を得て世界中へと広がっています。

その世界同時アクションが5月24日(金)に予定されており、京都でもアクションが行われます。

前回3月の同時アクションには、世界の188万人の若者が参加しました。

京都でのアクションの参加者は100人。
日本全国合計で230人でした。
今回は、ぜひ次回をはるかに超える盛り上がりを!

アクションを1人で始めたグレタさんの話は、下のサイトで視聴できます。
受け止めるべき大人の1人として、現実を包み隠さず表現した言葉がグサグサと胸に突き刺さります。
しかし、耳を塞ぐわけにはいきません。

「大人」の皆さん、声を受け止めましょう。
「若者」の皆さん、今回のアクションに参加しなかったとしても、何らかの形で皆さんの権利を、大人への怒りを、ぜひ表現してください。

木原
posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セミナー開催「地域にエネルギーを取り戻す」

京都府地球温暖化防止活動推進センターを運営するNPO法人京都地球温暖化防止府民会議の総会開催に併せ、各所の「エネルギーによる地域づくり」を支援されているE-Konzalの榎原代表をお招きしてセミナーを開催します。

法人の会員でなくても、どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください。

 日時:2019年6月15日土曜日 14:00〜15:15

 場所:ウィングス京都 京都市男女共同参画センター  2階 セミナー室A・B



posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月16日

乙訓保健所「夏の省エネ教室」

本日5/16(木)、乙訓保健所にて夏の省エネ教室が開催されました。

前半は省エネのお話で、センタースタッフ浅井がお話をさせていただきました。
参加者のみなさんに手回し発電体験で白熱電球とLEDの電気量の違いを感じて頂きました。
その後は、照明やエアコンなど夏の省エネのお話をさせて頂きました。

後半は、京都府立大学の伊達先生による「洛イモ」講座。
特長や、研究で分かった上手な育て方などのお話でした。
洛イモは、大きい物だと3〜4kgにもなるとのこと!
赤ちゃん一人分ぐらい、という伊達先生の例えにびっくりしました。

参加者で希望された方には、京都府立大学から提供された洛イモの苗と、乙訓保健所のへちまの苗が配られました。
育て方についての熱心なご質問もたくさん出ていました。
きっと11月頃には参加者のみなさんのお庭では、大きな洛イモが育っていることでしょう。

本日はお話の機会を頂き、ありがとうございました。

乙訓1.jpg

乙訓 2.jpg

乙訓 3.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家庭の省エネアドバイザー養成研修会の 参加者募集 主催:省エネ普及ネット・京都

省エネ普及ネット・京都さんより、養成研修会についてのご案内をいただきました。

京都府温暖化防止センターでも行っている家庭の省エネ相談所のアドバイザーになるための養成研修会です。

日時:2019年6月23日(日) 10時〜16時
場所:京エコロジーセンター3階 第1,2会議室
〜楽しく学び、おしゃべり感覚で、市民に家庭の省エネアドバイスをしてみませんか〜

養成研修会受講後、2 回の実地研修をえて「家庭の省エネアドバイザー」として認定されます。
その後、年間 15 回ほど地域で開催される“家庭の省エネ相談所”のアドバイザーとして活躍できます。
締切は2019年6月9日(日)までとのこと。

詳しくは、直接、 省エネ普及ネット・京都 のご担当者さまへご連絡ください。
詳しくは以下リンク先をご覧ください。


image001.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | 省エネルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月14日

京都府HEMS補助金の申請受付開始

本日2019年5月14日より2019年度京都府HEMS補助金の申請受付を開始いたしました。

HEMS=ホームエネルギーマネジメントシステムを京都府内のご自宅に新規に設置される家庭へ最大4万円の補助が出ます。

自宅の電気使用状況を見える化して、使い方による無駄な電力などを探して、賢く省エネをしてみてはいかがですか?
太陽光や蓄電池とセットでの購入でも、HEMSを設置すれば、HEMS分対象です。

2050年CO2実質ゼロに向けて、ぜひご検討ください。
詳しくはホームページをご覧ください。

posted by center at 18:00| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月13日

「WE DO KYOTO!ユースサポーター」募集中!

京都府が環境に関心を持っている若者を求めています。

「WE DO KYOTO!ユースサポーター」募集中!

活動内容は、京都府が実施する環境啓発事業への協力と、自主的な環境啓発事業を企画・運営です。
対象は、18 歳以上 25 歳以下の方(2019 年 4 月 1 日現在)で、京都府内に在住、在学又は在勤されている方だそうです。

京都府の担当者さんに聞いてみました。
「興味のあるものを選んで参加できますよ。
それから交通費などは、府が負担します。
環境について関心があればどなたでも応募OK!」
とのこと。

詳しくはコチラをご覧ください。
興味のある方は、ぜひ京都府の地球温暖化対策課さんまで、一度お問い合わせください。




posted by center at 12:00| Comment(0) | スタッフのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

綾部市環境市民会議(エコねっとあやべ)の総会に参加

本日、綾部市環境市民会議(エコねっとあやべ)の総会があり、参加させていただきました。

エコねっとあやべは発足20年目を迎えられるとのことで、来年度に20周年記念事業も予定されています。
これまでの活動を踏まえながらも、SDGsや、第3次綾部市環境基本計画が目指すものにのっとった活動を進めていきたい、とのこと。
市民のみなさんの活動と、行政の方との連携で、これからもすてきな地域の活動が展開されていくんだろうなということを感じました。

総会の後の研修会にて、センタースタッフ浅井より、再配達削減についてのお話をさせていただきました。
昨年度、センターで実施して分かったことを中心に、ちょっと意識して工夫することで再配達が減らせることをお伝えしました。

また、綾部市の方より第3次綾部市環境基本計画のご説明もあり、私も聴かせていただきました。
綾部で楽しくすてきな活動が展開されますように、センターもお手伝いさせていただきたいです。
今後ともよろしくお願いします!

綾部1.jpg

綾部2.jpg

綾部3.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | スタッフのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月09日

京のアジェンダ21フォーラムさん主催のセミナーが5/20(月)にあります。

当センター事務局長の木原も、事例報告させて頂きます。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!

地域企業のための再生可能エネルギー100%セミナー
posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする