2017年12月28日

夏休み省エネチャレンジの参加賞

今年の夏休み省エネチャレンジの参加賞として「おんだんかぼうしすごろく〜つくろう!CO2ゼロ社会〜」を作成しました。

CO2ゼロのくらしや町づくりを目指す、かわいいイラストのすごろくです。
ルールも自分たちで考えた自信作ですので、ぜひ以下のリンクよりご覧ください。
ダウンロードも可能です。


20171225sugoroku_omote3.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | 子供向け環境教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月21日

舞鶴市の田井というしずかな漁村で学習会。

本日は、舞鶴市の田井というしずかな漁村で学習会。
舞鶴市さんのクールチョイス啓発事業の一環です。

高齢者の健康増進のための体操のお時間の前座で、健康や安全とクールチョイスについてお話しします。(というより、むしろ安心安全がテーマで、おまけで省エネ。)

山越えの道は、多くの雪が残っていました。天気が良くてよかったー。

きはら

1.jpg

2.jpg

3.jpg



posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月15日

「電気の作り方」授業を深草小学校で実施

12月12日(火)に京都市立深草小学校で、市民エネルギー京都の伊東氏と6年生の出前講座授業に行ってきました。

手回し発電体験や火力発電実験等を通じて、電気がどのように作られるのかを一緒に考えてもらいました。
手回し発電では、全員がグループに分かれて電球をつける作業をしてもらいましたが、なかなか息が合わずに苦戦するグループもありました。
また、深草小学校の体育館には市民出資の太陽光パネルが設置されています。
太陽光発電は他の発電と違うこと、この体育館屋根太陽光発電で学校の使う約半分の電気を作っていることなども併せて知ってもらいました。(にしざわ)

1.jpg

2.jpg

3.jpg

posted by center at 18:00| Comment(0) | 子供向け環境教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月09日

「京都環境フェスティバル」

今日と明日は「京都環境フェスティバル」

会場中央には、でかでかと「CO2ゼロ」が掲げられています。
当センターのブースでは、家電更新チェックリストや、射的による啓発を行っています。
ぜひ会場へお越しください!

1.jpg

2.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | イベント・学習会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

【「洛いも」って知っていますか?】

洛いも、いただいちゃいました^^

洛いもとは、緑のカーテンに向くツル性植物で、京都府立大学精華キャンパスで研究されています。

短冊切りにして、他の野菜と炒めて、五目春雨にしてみました。

長芋とジャガイモの中間のような感じで、シャクシャクした歯ざわり&ねっとりした食感がおもしろいと、家族にも好評でしたよ♪

味にクセがないので、いろいろなお料理にアレンジできそうです☆

▼緑のカーテンについての情報はこちら▼


1.jpg

2.jpg
posted by center at 18:00| Comment(0) | 緑のカーテン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする