本日、綾部市環境市民会議(エコねっとあやべ)の総会があり、参加させていただきました。
エコねっとあやべは発足20年目を迎えられるとのことで、来年度に20周年記念事業も予定されています。
これまでの活動を踏まえながらも、SDGsや、第3次綾部市環境基本計画が目指すものにのっとった活動を進めていきたい、とのこと。
市民のみなさんの活動と、行政の方との連携で、これからもすてきな地域の活動が展開されていくんだろうなということを感じました。
これまでの活動を踏まえながらも、SDGsや、第3次綾部市環境基本計画が目指すものにのっとった活動を進めていきたい、とのこと。
市民のみなさんの活動と、行政の方との連携で、これからもすてきな地域の活動が展開されていくんだろうなということを感じました。
総会の後の研修会にて、センタースタッフ浅井より、再配達削減についてのお話をさせていただきました。
昨年度、センターで実施して分かったことを中心に、ちょっと意識して工夫することで再配達が減らせることをお伝えしました。
昨年度、センターで実施して分かったことを中心に、ちょっと意識して工夫することで再配達が減らせることをお伝えしました。
また、綾部市の方より第3次綾部市環境基本計画のご説明もあり、私も聴かせていただきました。
綾部で楽しくすてきな活動が展開されますように、センターもお手伝いさせていただきたいです。
今後ともよろしくお願いします!


