15の企業や団体に協力してもらって12月に実施した「低炭素食材選択キャンペーン」の報告会を開催します。
エスペック株式会社や堀場製作所、宇治市役所の取組から、今後企業等の食堂での低炭素食材利用推進の鍵を学びましょう。
また、京都の食はもともと「地元のもの、旬のもの」を頂く風土でもあります。
杉本節子先生を迎えて、「京都の食」についても考えます。
日時:1月21日(木)14:00〜16:30
場所:京都テルサ 東館2階第2・第3セミナー室
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
15の企業や団体に協力してもらって12月に実施した「低炭素食材選択キャンペーン」の報告会を開催します。
エスペック株式会社や堀場製作所、宇治市役所の取組から、今後企業等の食堂での低炭素食材利用推進の鍵を学びましょう。
また、京都の食はもともと「地元のもの、旬のもの」を頂く風土でもあります。
杉本節子先生を迎えて、「京都の食」についても考えます。
日時:1月21日(木)14:00〜16:30
場所:京都テルサ 東館2階第2・第3セミナー室
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。