2012年01月31日

京都府産木材展示施設は1月31日で終了しました。

京都府産木材展示施設は1年間の試験設置期間を終え、1月31日をもって展示を終了しました。
短い期間ではありましたがご来場くださった皆様、ありがとうございました。

2月以降の運営については、現在調整中です。
運営方法が決まり次第、本ブログおよびウェブサイトにてご案内致します。

(ふちがみ)
posted by center at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月15日

展示施設・年末年始休業日のお知らせ

京都府産木材展示施設の、年末年始休業日のお知らせです。

展示施設では、12/28(水)〜1/4(水)の期間は、休業とさせていただきます。
1/5(木)からは通常どおり、10:00〜16:00の開場となります。


ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

たきはな
posted by center at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

モデルルーム オープン!

京都の木の展示場内に設置した
「京都府産材だけでつくったモデルルーム」が22日(土)にオープンしました。

当日は多数の方にご来場いただきました。
ありがとうございます。

京都の木の展示場は、毎週火曜日〜土曜日の10時〜16時にオープンしています(日・月・祝日休み)。

ぜひともお立ち寄りください。
展示場のウェブサイトはコチラ → http://www.kyomokumoku.net/contents/read/id/10

111022_4.jpg

111022_2.jpg

111022_3.jpg

111022_1.jpg

(ふちがみ)
posted by center at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

京都の木のモデルルームオープン!

モデルルームオープン2.jpg

これまでにも途中経過をお伝えしておりましたが、京都府産の認証木材で作ったモデルルームが22日(土)よりオープンします!!

上記チラシのダウンロードはコチラ → open.pdf

モデルルームの場所はコチラ → 京都の木の展示場

ぜひともお気軽に足をお運びください。

(ふちがみ)
posted by center at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

新展示・施工記録その7

13日お昼からは外壁の張りつけ作業です!
外壁1.JPG外壁2.jpg

ちなみにこの外壁に使われている木材は、薬剤を使用せず高温と蒸気で行われる「サーモ処理」という加工をされています。
寸法安定性や防腐性能に優れているそうで、茶色い色が特徴です!

そして外壁が完成!
外壁完成.jpg

デッキの床部分の木材も準備され、これから!と思ったら、帰る時間になってしまいました。残念…
夕1013.jpg


そして今日、朝来てみたらやっぱり既にデッキが完成していました!
ウッドデッキ床.jpg
取り付け作業が見れなくて残念です…

と、ふと見るといたる所に電気のコードが。
電気1.jpg

そうです、いよいよ電気の取り付けです!
電気2.jpg電気3.jpg

全部で5つ電気が取り付けられました。
オレンジ色の丸い電気がなんとも暖かい感じです〜
電気on.jpg


さて、大きな作業はだいたい終わったようで、
梁の長さの調整や、
梁.jpg

受付窓口の枠の取り付け、
窓口・枠.jpg

壁や床の継ぎ目の処理
事務所・床.jpg

等々細かい作業が続きます。


そしてそういった細かい作業も区切りがついたようで、本日はお昼過ぎで作業はおしまい!
明日も工事はお休みで、次は来週に床や壁の展示用のパネルの設置に来られるそうです。

もうほとんど形になっていてワクワクが止まりませんが、完成は少しおあずけ。
来週もお楽しみに!
1014.jpg

(たきはな)
posted by center at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

新展示・施工記録その6

さて、一日お休みを挟んで、作業の再開です!

朝1013.jpg朝2.jpg

ってあれれ?なんだか既に結構作業が進んでいるような…

デッキ土台.jpg壁・下地.JPG
昨日中から写真を撮った筋違のところに、壁の下地の合板が張られています!
そして、その手前に組まれている枠は、ウッドデッキの土台です〜

この前の土台は、プレカット加工した木材を組み合わせる形でしたが、
今回は工法が違って、手すりなどを垂直に固定する時に金物を使うそうです。

デッキ土台2.jpg
確かに、縦に渡した土台から、上に向かっていくつか金具の棒が出ています。
床と一緒になっていて見えにくいですが、内側側面にも平べったい金具が出ています。

その平べったい金具が、土台の木材の溝にぴったりはまるように設置して
デッキ金具1.JPG

横から金属の杭を打ち込みます!
デッキ金具2.jpgデッキ金具3.jpg

これでしっかり固定されました!
デッキ金具4.jpg


そして、上に出ていた棒に、手すりの支柱を立てて固定します。
デッキ手すり1.jpgデッキ手すり2.jpg

支柱の上下には金具をはめる用の穴があけられています。
デッキ手すり穴.jpg

そして手すりが接する部分の柱には、手すりをはめ込む用の穴を掘られました。
デッキ手すり穴2.jpg

その穴にぴったり合うように、手すりの木材も加工されます。
デッキ手すり加工.jpg
横に出ている棒がさっきの支柱にはめる金具で、
手前上に向かって出ているのは、さっき土台を垂直に固定したのと同じ金具ですね!

そして加工できた手すりを、柱と支柱に合わせてはめていきます。
デッキ手すり3.jpgデッキ手すり4.JPG

これでデッキの土台と手すりの完成!
デッキ手すり完成.jpg


その間に、中では受付内のスペースや正面奥のフローリングの施工が進んでいました!
床1.jpg床2.jpg


そして早いものであっというまにお昼になってしまいました。

午後は床板の続きと、右奥の外壁部分の作業になりそうです。
外壁.jpg
こちらも施工後が目に見えてわかりやすそうなので楽しみですね!

(たきはな)
posted by center at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月12日

新展示・施工記録その5

さて、11日お昼からは受付のカウンター周りの作業です。

午前中に枠を取り付けたカウンターの上下に、板を打ち付けていきます。
カウンター1.jpgカウンター2.jpg
こちら側と向こう側、両方とも同時に作業を進めていき、受付カウンターができました!
カウンター完成.jpgカウンター中.jpg

そして引き続き、受付の扉の上部分も板を張っていきます。
扉上.jpg
やはり板が張られると、目に見えて完成に近づいている感じがしますね!

そうしているうちに今日も閉場の時間がきてしまいました。
1011夕.jpg


そして本日12日は、大工さんはお休み。
せっかくなので普段は作業中で上がりにくい中に入ってみます!

受付の内側です〜。
中1.jpg

こちらはもう内壁も張られてきて、だいぶ部屋って感じになってます!
っと、おぉ〜!
よく見たら、少し床板が張られています〜
床.jpg
こちらのスペースは本当にもう少しで完成って感じですね!


そして、こちらは正面から向かって右奥のスペース。
中2.jpg

昨日撮った筋違の部分です〜。
筋違1.jpg筋違2.jpg
近くで見ると、こんな風にぴったり切ってはめてあったんですね〜。
はめながら、微調整を繰り返して作業されていて、考えただけでも気が遠くなります…><

ちなみにこちらは、昨日の床と同じように、パネルにいろいろな壁材を張って展示される予定です。
予定では来週あたりからの作業になるそうなので、お楽しみに!


今日は工事が無くて少し寂しい感じですが、また明日からの作業も楽しみです!
1012.jpg


(たきはな)
posted by center at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

新展示・施工記録その4

8日お昼からは、引き続き壁が貼られていきます。
こんな感じで
壁1.jpg
きれいな縞々にできあがりました!


一方、平行して床の状の作業も進められます。
床(敷居).jpg
敷居が出来てます〜。

7日の何もない状態と比べると一目瞭然ですね!
床1007.jpg

ちなみに、この床や壁の一部は、いろんな木材を並べてパネルに張り、それぞれ違いを目で見てわかるように展示する予定です。
こちらも只今準備中なのでお楽しみに!


そして内壁も他の面にとりかかっていきます
壁2.jpg
こちらは白い材を一面張るようです。

と、まだまだ進みそうですが、8日はここで時間になってしまいました〜。
1008.jpg


そして、2日のお休みを挟んで本日11日!
1011朝.jpg

おぉ〜!向かって左側、受付のスペースに目に見えて変化が!
カウンター.jpg
カウンターが取り付けられています!
まだ段ボールで覆われていますが、木の風合いが素敵なカウンターを選んでもらったのでどうぞお楽しみに!

そしてカウンターの中の壁面も、ちゃんと板が張られて綺麗になってます〜
壁を正面から見るとこんな感じ
壁3.jpg
左が赤い材、右が白い材と分けて張られています。雰囲気の違いが分かりやすいですね〜。
それにしても、同じ杉でも材をとる場所によってこんなに色が変わってしまうなんて本当に不思議です。


こちらは筋違の取り付けです。建ってしまうと見えないけれど、家の強度を高める大切な部分ですね!
筋違.jpg


受付周りの作業も進み、カウンターの上下の壁を張りつける準備がされていきます。
カウンター2.jpg

お昼からも引き続き受付周りの作業になるようです。
来場された方が最初に目にするところなので、こちらも楽しみですね!
1011昼.jpg


(たきはな)
posted by center at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

新展示・施工記録その3

さて、7日お昼からは壁の部分です。

まず真ん中に細い柱を一本立てて、
壁・下地01.jpg

そこに下地の合板を張っていきます!
壁・下地02.jpg
壁・下地03.JPG
合板だけでもだいぶ壁って感じです〜

ちなみにこの合板も、ちゃんと京都府産の杉でできています!
京都杉合板.JPG


一方で、仮で乗せてあった化粧梁も、
切って、ぴったりはまるように削られて、改めて設置されました。
梁.jpg

構造材はプレカット加工を工場でされて届きましたが、こういった細かい加工はこちらでその場でされています。
柱や、
柱加工.jpg

合板を切ったりもされます!
合板・加工.jpg

こうした細かい加工をしながらの作業なので、7日はここまでです!
1007.jpg


そして本日8日、
もう大がかりな作業はだいぶ落ち着いたようで、今日も加工をしながらの細かい作業が続きます。


展示の中を見る時に上がっていただく、入り口部分の框の取り付けです。
框.jpg
框02.jpg

こんな風に柱を削ったり、
框・柱部分.jpg
ぴったりはまるようにトントン細かく叩くので、とても大変そうです!


そしてこちらは内壁。
昼.JPG

この面は展示用ということで白い板と赤い板とがわかりやすいように交互に貼られていくようです。


骨組みが一気に出来上がっていく様子も面白かったですが、
こういうふうにじわじわ出来ていくのも、なかなか普段は見られないので面白いですね!

(たきはな)
posted by center at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

新展示・施工記録その2

昨日のお昼までで既にだいぶ出来た気がしてしまいますが、作業はまだまだこれから!

お昼からは、組み立てた梁などを金具で固定したり、少し地道な作業になるようです。
固定.jpg

そして、しっかり固定できたら、今度は屋根の方の作業に入ります。
屋根.jpg

垂木の作業中…
高いところでの作業が続き、見ている方も少しハラハラしてしまいます。
垂木.jpg

そして破風板や鼻隠が取り付けられます。
破風板.jpg鼻隠.jpg

屋根の骨組みが完成です〜!
屋根・骨組み.jpg

さて、いよいよ屋根の野地板を張っていきます。
野地板1006.jpg
屋根っぽさがぐっと増してきます!

っと、残念ながら6日はここまで。閉場時間になってしまいました。
ですが作業の方はまだまだ、夕方6時頃まで続けられるそうです。朝早くから遅くまで、本当にお疲れ様ですm(_ _)m


そして本日10月7日、作業2日目です。

屋根の片面、野地板が完成してます〜!
野地板1007.jpg

いつの間にか化粧梁も乗っています。
化粧梁.jpg
奥のビニールを被っているのが北山丸太、手前の茶色い方が古材の梁ですね〜


そして、左脇の事務スペース(受付のカウンターを置く予定の場所です)の部分の天井の基礎ができていました。
事務所天井01.jpg
天井板がどんどんはめられていき、あっという間に完成!
事務所天井02.jpg事務所天井完成.jpg


そして午前中、作業の細かい打ち合わせをしていると、
長野の職業訓練校の生徒さん達が来場されました。木造建築科とのことなので、皆さん大工さんの卵ですね!
見学01.jpg見学02.jpg

ちょうど施工中なのもあり、興味深そうに見学していらっしゃいました。
見学03.jpg見学04.jpg

お昼からは梁の調整と、壁の部分に取り掛かるようです。
どうなるかこれからも楽しみですね!

(たきはな)
posted by center at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

新展示・施工記録 その1

展示施設では、ただいま新しい展示を作成中です!
一般の方にとっては展示してある木材をどのように使うのかがわかりにくいということもあり、
なんと会場内に家を建てることになりました!


昨日、10月5日は下準備ということで、位置などを決めに来られました。
下書き・ヒモ.jpg
場所を測ってビニール紐で位置を決めて、

下描き・チョーク1.jpg下描き・チョーク2.jpg
こんな感じで清書です。
なんだか、ほんとにここに建つんだだなぁという実感が湧いてきます!

ということで、初日はこんな感じ。
定点1005.JPG



そして今日、来てみたらなんと!
定点1006朝.jpg
もう土台ができていました!早い…!!

土台の下にはこのようにプラ木レンというのが取り付けられています。
プラ木レン.jpg

ちなみに土台や柱、梁などに使う木材は、事前にプレカット加工というものされていて
プレカット1.JPGプレカット2.jpg
こんなふうにパズルのように組み立てるそうです。ややこしそう…><


なんて思っている間にも作業はどんどん進んで行き、
床が…
床2.jpg

そして柱もみるみるうちに立っていきます!
柱.jpg

そして梁も乗せられて…
梁.jpg

昨日まで何もなかったのに、お昼までにはもうこんなに枠組みができてしまいました!
定点1006昼.jpg


お昼からもまだまだ作業中なので、どれだけ進むか楽しみです!

施工期間中も、展示施設は10時から16時までオープンしており、
施工の様子も見れるように開放してありますので、ご興味のある方は是非お越しください!

(たきはな)
posted by center at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

展示施設・開場時間のお知らせ

京都府産木材展示施設の、開場時間のお知らせです。

展示施設では、
夏季の間、開場時間を9時〜14時に変更しておりましたが、
9/24(土)からは、また通常どおり10時〜16時の開場となります。

また、休業日は今までと同じく、日曜日・月曜日・祝日となるので、
9/23(金)は休業とさせていただきます。

ご来場の際は、お気を付け下さい。

(たきはな)
posted by center at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

好評!格安端材コーナー

以前こちらでも紹介した格安端材コーナー、
ご近所の方や通りがかりの方が目をとめて立ち寄って下さることが増えてきました!

盆栽の台にしたり、自作の工芸に使ったり、皆さん用途はそれぞれです。
炊事場の床に敷くためにたくさん板を買っていかれた方もいて、「やっぱりビニールの床より木の方が肌触りがいい」と喜んでいらっしゃいました!

また新しい端材も入荷予定なので、ぜひお立ち寄りくださいね!


木の実で工芸をされているご近所の方に頂きました、どんぐりの一輪挿しです!
どんぐり一輪挿し.jpg
小さいのにとても丁寧に作ってありますね〜。
購入された端材も、こうした土台などに使われるそうです。

(たきはな)
posted by center at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

樽の看板、完成!

先日お伝えした樽の看板が完成しました!

1.JPG
2.jpg
03.jpg
文字だけでなく、可愛いイラストも描いて下さいました♪

見違えるほどカラフルになって、目印としてもわかりやすいですし
通りがかりに見かけても、何かな?って気になっちゃいますね!

皆さんもぜひ展示場までいらして、実際に近くで見てみて下さいね!

(たきはな)
posted by center at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

樽の看板

以前、展示施設の表に大きな樽が設置されたお話を書きましたが、
その樽に看板として文字を書くことになりました!

ただいま作業中!
0830.jpg
暑い中お疲れ様です…><

仕上がりがどうなるか楽しみです!
完成したらもっと目印としてわかりやすくなるので、ぜひ皆さん見に来てくださいね!

(たきはな)
posted by center at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

ブース紹介・ホリモク

先日、展示施設に新しい展示ブースができました!
全体・斜め.jpg
こちらのブースには家具や備品などが展示してあり、一般の方にもなかなか好評です。

ロッカー・書架.jpg学童机.jpg
学校用の備品や、

ライブラリーラック・雑誌架.jpg
図書館用の備品も!

布団収納.jpg
こちらは布団収納とのことで、
写真だと正面なので見えませんが、側面や背面に細い穴がたくさん空いていたり、中にはすのこがひいてあったり、なかなか通気性も良さそうです。

ままごと.jpg幼児椅子・テーブル.jpgオムツ台.jpg
そしてこちらが小さいお子さん用の家具!
おままごと用の台所や冷蔵庫も凝っていて大人でもつい感心してしまいますし、椅子とテーブルもとってもかわいい!
オムツ交換用の台も、木でこだわってつくってあるとなかなか贅沢な感じです!

写真で紹介できなかった展示品もあるので、ぜひぜひ実際に展示施設まで見に来て下さいね!

(たきはな)
posted by center at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月10日

緑のカーテン観察日記3

8月に入り、夏もいよいよ本番ですね

展示施設の緑のカーテンもだいぶ葉っぱが繁ってきました。

引き.jpg
ゴーヤだけでなく真ん中のヘチマも、
最初は元気がなくて心配していましたが今では枠に収まりきらないくらい成長しました!

引き2.jpg
こちらはネットが大きいので上の方がまだスカスカな感じですが、左側のふうせんかずらがだいぶ伸びてきました〜。
右側はガレージの端から伸びてきたヤマイモなのですが、こちらも成長してむかごが育ってきて、もうちょっと熟すと食べられるそうです!炒ったりして食べるとナッツみたいな感じでおいしいらしいです。

IMGP1237.JPG
そして、お待ちかね(?)のゴーヤです!
やっぱりお店で売っているものほど大きくはならないですが、ちゃんとゴーヤになってます!
試しに食べられそうなものを収穫して家でゴーヤチャンプルを作ってみました。
ちゃんと食べられるかどうかちょっと心配でしたが、塩もみ等をちゃんとしたら、それほど苦くなくおいしく食べられました!
ただ、結構なペースでなってきているので、しばらくゴーヤづけの生活になるかもですね(笑

(たきはな)
posted by center at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

格安端材コーナーやってます

hazai.jpg

展示施設入り口に格安端材コーナーを設置しました!

1枚(個)50
袋に詰め放題ならなんと200円!

どんな端材があるかは日によって違いますので、こまめにブログにアップしていこうと思います。

(たきはな)

★こちらもぜひご確認ください!
・京都府産木材 展示施設
http://www.kyomokumoku.net/contents/read/id/10
・京都府産木材検索サイト
http://www.kyomokumoku.net/
posted by center at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

展示施設・夏季開場時間のお知らせ

京都府産木材展示施設の、夏季開場時間のお知らせです。

正面.jpg

京都府産木材展示施設では、7/19〜9/23の間、
開場時間を、9時〜14時に変更いたします。
(9/24からは、通常どおり10時〜16時の開場となります)

また、休業日は、日曜日・月曜日・祝日と、
お盆休み、8/13〜8/16の間も休業とさせていただきます。

ご不便をおかけして申し訳ありません。


尚、上記の休業日以外は、
前日までにご予約いただければ時間外の対応も致します。
ご希望される方は、下記の連絡先までご連絡下さい。


京都府温暖化防止センター TEL:075-211-8895 担当者:渕上、浅井
京都府産木材展示施設 TEL:080-7010-5456 担当者:瀧花
posted by center at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

緑のカーテン観察日記2

先週あたりからすっかり暑くなってしまって、早くも夏本番といった感じですね・・・
緑のカーテンの完成が待ち遠しいです。

先週にゴーヤの摘心というのをしてみました。
摘心とは親づるの先を切ってしまうことです。これをすることにより、親づるが伸びる為の栄養が子づるのほうに回るため、葉っぱが繁りやすくなるそうです。
摘心.jpg

そして、一週間後
摘心後.jpg

なるほど、確かに今まで親づる一本だけだったのが、いろんなところから子づるが伸びてきました。
この方が日差しも広くカバーできそうですね!
ゴーヤ(引き).jpg

真ん中のヘチマも、植えた時は「ちょっと元気ないかな?」と思ってましたが、だいぶ元気そうになってきました。
こちらも早く大きくなってくれるといいなぁ
ヘチマ.jpg

(たきはな)
posted by center at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府産木材 展示施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする